同行のひろこさんが、
猿田彦神社は絶対外せないということから、
やってきました。猿田彦さん。
この大神さまは
ものごとの最初に現れ、万事よい方向へ
「おみちびき」になるのだそうで
建築、方除け、災難除け、開運、事業発展、五穀豊穣、大漁満足など、みちひらきの御神徳で知られていると、案内書に書かれています。
なるほど、そういえばオレンジ色の猿田彦の交通安全のお札をつけた車を時折見かけます。
拝殿の正面に昔の神殿跡を印し、方角を刻んだ八角の石柱がありました。みちひらきの力がいただけると、みんな触っています。猿田彦さんには、至るところに八角形があるとのこと。へえ~そうなんだ。初めて知ったことばかり。
実は、ここを訪れたのは、もう40年以上前のこと。
それっきり、来なかったには、わけがあります。
まだ20代前半の頃、
1つ上の仲良しの従姉の結婚式がここでありました。
角隠しに正装の従姉の綺麗だったこと。
花嫁の控室で、従姉と盛り上がっていた私でしたが
いざお式が始まる段になって
「私の席はない」ということでした。
今なら、勿論、諸事情が分かりますが、
当時の私は、あまりのおバカさんだったので、
がっかりを飛び越え、泣きだしてしまいました。
「おめでたい席で涙なんて」と母の叱責を受け
思わず飛び出した私…その愚かしさ、
自分でも信じられません。
今も思い出すたび、胸が痛みます。
ごめんなさい、ごめんなさい
というしかありません。