What's New !?


2019秋の植物観察会はじまりました

りんどう ゲンチアナの近縁種
イヌシデ ホーンビームの近縁種


迫りくる台風19号を気にしつつ、2019年10月11日、BFRP東海、恒例の秋の定点観察に行ってきました。夏の間は参加をさぼっていましたから、久しぶりの植物園です。気分は秋なのに蒸し暑いこと、この上なし。いつもなら、まずご挨拶をするオークが工事のために見ること叶わず、同様にところどころで調整中の箇所がありました。

 

馴れたメンバーで歩くのも楽しいですが、初参加の方、まだ不慣れな方が一緒だと、ハッとするような視点をいただけて新鮮!冬に向かって姿を変えていく植物たちと過ごす時間は至福の時です。皆さん、ぜひご一緒しましょう。


今後の植物観察会の予定は

11月27日(水)です

  10:30 植物園門 植物会館前集合

14:30 解散予定

場 所 名古屋市東山動植物園 植物園エリア
定 員 15名程度
参加費 入園料500円を各自で払い入園します
持ち物 スケッチブック・色鉛筆・お弁当・ピクニックシート
    ルーペ(持っている方)
内容  バッチフラワーに関する植物を観察しスケッチします。
    カラマツ(ラーチ)・トチノキ(ホワイトチェストナット)・アスペン
    クラブアップル・オウシュウナラ(オーク)・ホーンビームほか
    ※歩きやすい服装・靴でお越しください。

参加ご希望の方は、BFRP東海 bach38tokai@yahoo.co.jp(植物観察会担当 嶋崎)

BFRP東海植物観察会報告はこちらから

 

ジュピター東海 特別講座2019

十二星座と人間・世界Ⅲ

楽譜を読む訓練を受けていないものにとっては、楽譜を見るだけでは、それが表している音楽のすばらしさを味わうことは困難です。ただの記号の羅列にしか感じられません...それと同じように、宇宙で鳴り響く宇宙音楽の本当のすばらしさを、いわばその楽譜である星空の動きを見ているだけでは、味わうことはできません...(「やさしい占星術」丹羽敏雄より) 今回は私たちの、変遷してやまない心魂の様々な働きや原理を表す「惑星」から、人生の謎を解き明かしていきましょう。占星術入門講座の3回目ですが、初めての方もご参加いただけます。

 

十二星座と人間・世界Ⅲ

―星々のことばで謎を解く―

丹羽 敏雄 津田塾大学名誉教授

 

日 時 2019年11月23日(土)

    第1部 10:30-12:30(開場10:00)

    第2部 14:00-16:00

会 場 ウィルあいち 3階 会議室6

定 員 25名

参加費 5,000円

持 物 各人のホロスコープ、筆記用部

 

お 問合せ・お申込みはジュピター東海

Email: jupiter.toukai@gmail.com (担当 岩田)

T/F:0561-72-9612(中村)

詳細はHPでも

バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター

  

こちらもどうぞ ホロスコープと人間 十二星座と人間・世界Ⅲ

ダウンロード
十二星座と人間・世界Ⅲ
丹羽敏雄さんの占星学入門講座第3弾 今回のテーマは惑星です
12星座と人間2019チラシZ.pdf
PDFファイル 276.4 KB

オイリュトミー集中講座 2019夏

2019年 (土日)

両日とも

午前の部 10:00-12:00

「音楽のオイリュトミー」 惑星と音楽

バッハ、ベートーベン、メンデルスゾーンの曲とともに

午後の部 13:00-15:00

「言葉のオイリュトミー」  

過去・現在・未来のアルファベット

 

講 師:横山守文(オイリュトミスト)

    ピアノ:鈴木里美

会 場:イーブル名古屋 

参加費:1コマ3,000円、1日5,000円

定 員:各20名

持物:底の薄いシューズ、

動きやすい服装(女性はフレヤースカート等)

 

 

お申込・お問合せ 

電話/FAX:0567-65-6608(鈴木)

Email: kreuz706@gmail.com(中村)

 

ダウンロード
横山守文オイリュトミー集中講座2019夏
201908morifumi.pdf
PDFファイル 230.4 KB

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古くから続けている人も初心者も区別なく、オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。この機会をぜひ、お見逃しなく! 

 

上記以外の名古屋オイリュトミーの会主催

2019年夏のオイリュトミー講座   すべて会場はイーブル名古屋

7/09(火) 柴田絵里子 健康オイリュトミー  

7/14(日)  ピーチ洋子 音楽オイリュトミー 

 

 

ダウンロード
視覚に特化した健康オイリュトミー講座
柴田絵里子 2019講座.doc.pdf
PDFファイル 184.4 KB
ダウンロード
ピーチ洋子 音楽オイリュトミー
2019夏ピーチ洋子.pdf
PDFファイル 175.5 KB

ジュピター東海

杉原千畝の人生

バイオグラフィーワークで観る・聴く・対話する

 

「出会い」の神秘

2019年630日(日)10:00~16:00

 

第1部 杉原千畝の人生 岩田千亜紀

第2部 バイオグラフィーワーク 原和子

※アートワークとシェアリングを含む

 

会場:ウィルあいち 会議室6

参加費: 5000円

28歳未満の方はご相談ください

 

バイオグラフィーワークって何?

一度経験してみたい、と思っていらっしゃる方、この機会をお見逃しなく!!

 

バイオグラフィーワークで観る、聴く、対話する、この企画では、アントロポゾフィーの世界観、人間観を背景として、杉原千畝の人生を読み解いていきます。時間の流れを辿りつつ、その奥に秘められた様々な出会いを探っていけば、それは同時に私たち一人ひとりの人生にも光を当てていることに気づかされます。東洋のシンドラーと称されたひとりの偉人を通して、自らの人生への、新しいまなざしの扉を開きましょう。 

 

ジュピター東海の取り組み

 

お 問合せ・お申込みはジュピター東海

Email: jupiter.toukai@gmail.com 

ダウンロード
「出会い」の神秘 バイオグラフィーワークで読み解く杉原千畝の人生
ChiuneSugihara20190630.pdf
PDFファイル 162.8 KB

2019春の植物観察会

オークの頭頂芽 葉が落ちる前に準備が整う
ビーチの黄葉

 

そうだ 自然の観察に際しては

「一と全」とに眼を注げ

内にあるものもなければ 外にあるものものない 

内がそのまま外なのだ

さあ ためらわず掴みとれ 広く知られた聖き神秘を

 

さあ 眼をひらけ 真実の現象に

さあ たたえよう 真剣な戯れを

生きるものは「一」でなく

それはいつでも「多」からなる 『エピレマ』ゲーテ

 

 

BFRP東海*第27回植物観察会

場所  名古屋市東山動植物園 植物園エリア
日時  2019年4月11日(金曜日)(第28回:5月23日(予備日5月24日)
    10:30 植物園門 植物会館前集合
    14:30 解散予定
    ※雨天の場合:中止(前日20時頃メーリングでお知らせ)
    ※小雨の場合 : スケッチなし観察のみ(当日午前7時頃メーリングでお知らせ)
定 員 15名程度
参加費 (入園料500円を各自で払い入園します)
持ち物 スケッチブック・色鉛筆・お弁当・ピクニックシート
    ルーペ(持っている方)
内容  バッチフラワーに関する植物を観察しスケッチします。
    カラマツ(ラーチ)・トチノキ(ホワイトチェストナット)・アスペン
    クラブアップル・オウシュウナラ(オーク)・ホーンビームほか
    ※歩きやすい服装・靴でお越しください。

参加ご希望の方は、BFRP東海

bach38tokai@yahoo.co.jp  (植物観察会担当 嶋崎)

BFRP東海植物観察会報告はこちらから

 

 


バッチの読書会 100回記念イベント

 2009年4月10日、愛知県で初めてBIEP(バッチ国際教育プログラム)のPTTコースがスタートしました。その1期生によって生まれたのが、「バッチの読書会」です。そこに、次々とBIEPの受講生が加わり、今年で10周年、4月20日には100回目の読書会を迎えます。2012年にはPTTコース出身者から誕生したBFRP(バッチ財団登録プラクティショナー)を中心に、「BFRP東海」が設立され、現在、さまざまな勉強会がBFRPたちによって運営されています。「木曜会」、「日曜会」、「植物観察会」、「レメディ研究部」等々...BFRPたちとともに、レベル2や、レベル1の受講生も学びの場を共有しています。

 

BFRP東海の活動の根幹を支えているのは、まぎれもなく『バッチ博士の遺産』、「なんじ自身を癒せ」という70頁にも満たない1冊の本を、10年間、淡々と読み続けることができる強さ、それを誇らしく思うのは、私だけでしょうか。

100回目の読書会を迎えるにあたり、下記の通り、記念のイベントを企画しました。この機会にぜひ、初めての方もご参加ください。そして同窓会みたいに、普段なかなか会えない方とも会いたいな。

下記はBFRP東海のブログから転載。


<日時> 2019年4月20日(土)
【第1部】 10:00~12:00

読書会『バッチ博士の遺産』なんじ自身を癒せ 第6章 
【第2部】 13:00~16:00

プチレメディ研究部・バッチのワールドカフェ
※「プチレメディ研究部」では、BFRP東海のレメディ研究部でどんな研究がなされているかをご紹介。「バッチのワールドカフェ」は、バッチフラワーに関するテーマをカフェ方式で気楽に話し合います。この機会に是非ご参加ください。


<会場>ウィルあいち 3階 会議室6
<定員> 第1部 20名   第2部 30名
(申込期限4/10)

各部とも、お子様の同伴はご遠慮ください
<持物>第1部『バッチ博士の遺産』
(貸出あり)

<対象>バッチフラワーレメディに関心のある方

<参加費>第1部・第2部:各1000円   1日参加:2000円(当日会場でお支払いください)

BFRP東海オリジナルのお土産付きです。お楽しみに!!

<お問合せお申し込み>

申込先:BFRP東海(担当: 南里・牧野)
・お名前
・連絡先(携帯、Eメール)
・ご参加希望
A.第1部のみ B.第2部のみ C.第1.2部とも 必要事項を明記の上、下記アドレスまでお申込み下さい。
メールアドレス : bach38tokai@yahoo.co.jp

 


オイリュトミー集中講座 2019

 

名古屋オイリュトミーの会では、今年もオイリュトミスト横山守文氏を迎え、集中講座を開催します。前回に引き続き、大好評のオイリュトミー講義に加え、十二星座、惑星の動きとともに、様々な音楽のテンポを学びます。経験は問いません。初めての方もお気軽にご参加ください

 

3月30日(土)

 午前の部/10:00~12:00

 「講義」過去・現在・未来のアルファベット

午後の部/13:30~15:30

 「言葉のオイリュトミー」

  講義での学びを実際に動きます

3月31日(日)

午前の部/10:00~12:00、午後の部/13:00~15:00

「音楽のオイリュトミー」

惑星と音楽 具体的な関係について

バッハ・ベートーベン・メンデルスゾーンの曲とともに

   

講 師:横山守文(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会 場:イーブル名古屋 

参加費:1コマ3,000円、1日5,000円

定 員:各20名

持物:底の薄いシューズ、動きやすい服装(女性はフレヤースカート等)

お申込・お問合せ 

電話/FAX:0567-65-6608(鈴木)

Email: kreuz706@gmail.com(中村)

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古くから続けている人も初心者も区別なく、オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。この機会をぜひ、お見逃しなく! 

ダウンロード
オイリュトミー集中講座2019
201903morifumi.docx.pdf
PDFファイル 154.4 KB

新春バッチの読書会

 BFRP東海主催「なんじ自身を癒せ」を読む会は、2009年7月、バッチ国際教育プログラムのレベル1を受講した1期生の発案で、クロイツでスタートしました。以来10年、この小さな一冊の本を中心に、どれほどたくさんの方が集まったことでしょう。主催が変わり、会場が変わり、参加する顔ぶれが変わっても、変わらず読み続けられてきた「なんじ自身を癒せ」です。バッチフラワーの根幹を成すバッチの哲学は、バッチを学ぶ人にとっては拠りどころですが、誰もが抱く、人生の問いの答えに通じるヒントになることでしょう。初めての方もどうぞご一緒に。どなたでもご参加いただけます。

 

BFRP東海*第98回 バッチの読書会
日 時  2019年1月9日(水曜日)10:30~12:30
会 場  ベル・スール レンタルスペースB(ベル・スール2階) 
定 員  10名程度
参加費  500円
持ち物  バッチの遺産

 

参加ご希望の方は、BFRP東海

bach38tokai@yahoo.co.jp (読書会担当 嶋崎)

 

※2019年4月20日(土)第100回記念読書会を開催予定 会場:ウィルあいち

 

こんなこともブログで書いてましたっけ。

第5章でストップしてしまいましたが...(^^ゞ

アントロで読む「なんじ自身を癒せ」

 


バッチの読書会

 BFRP東海主催「なんじ自身を癒せ」を読む会は、2009年7月、バッチ国際教育プログラムのレベル1を受講した1期生の発案で、クロイツでスタートしました。以来10年、この小さな一冊の本を中心に、どれだけたくさんの方が集まったことでしょう。参加する顔ぶれが変わっても、会場が変わっても、変わらず読み続けてきた「なんじ自身を癒せ」です。

 

 思えば、東海地方でバッチフラワーを本格的に学ぶ人が増えていった背景には、いつもこの読書会がありました。「なんじ自身を癒せ」の中に述べられていることは、私たちの日常で抱える問題ー健康、困難、子育て、親、パートナー、仕事、人生の目的などーすべてに通じています。読書会が始まった当初に比べると新たな勉強会や集まりも生まれ、レメディを学ぶ機会が増えました。読書会は会場の変更などもあって、現在、隔月開催となっていますが、バッチフラワーの根幹を成すバッチの哲学は、バッチフラワーを学ぶ人にとっては拠りどころ、そして誰もが抱く、人生の問いの答えに通じるヒントになることでしょう。初めての方もどうぞご一緒に。どなたでもご参加いただけます。

 

こんなこともブログで書いてましたっけ。

第5章でストップしてしまいましたが...(^^ゞ

アントロで読む「なんじ自身を癒せ」

 

BFRP東海*第97回 バッチの読書会
日 時  2018年11月7日(水曜日)10:30~12:30
会 場  ベル・スール レンタルスペースC 
定 員  10名程度
参加費  500円
持ち物  バッチの遺産

 

参加ご希望の方は、BFRP東海

bach38tokai@yahoo.co.jp (読書会担当 嶋崎)

 


2018秋の植物観察会

オークの頭頂芽 葉が落ちる前に準備が整う
ビーチの黄葉

 BFRP東海、2018年秋の定点観察がはじまりました。

初秋から初冬まで植物園を一緒に歩きましょう。

 

夏の間、外界へ広がっていた大きな呼吸は、徐々に内側へと向かっていき

植物たちはすでに次の季節の準備を始めています。紅葉の季節もすぐそこ。

 

BFRP東海*第22回植物観察会
場所  名古屋市東山動植物園 植物園エリア
日時  2018年10月12日(金曜日)(23回:11月16日、24回:12月5日(予備日12月7日)
    10:30 植物園門 植物会館前集合
    14:30 解散予定
    ※雨天の場合:中止(前日20時頃メーリングでお知らせ)
    ※小雨の場合 : スケッチなし観察のみ(当日午前7時頃メーリングでお知らせ)
定 員 15名程度
参加費 (入園料500円を各自で払い入園します)
持ち物 スケッチブック・色鉛筆・お弁当・ピクニックシート
    ルーペ(持っている方)
内容  バッチフラワーに関する植物を観察しスケッチします。
    カラマツ(ラーチ)・トチノキ(ホワイトチェストナット)・アスペン
    クラブアップル・オウシュウナラ(オーク)・ホーンビームほか
    ※歩きやすい服装・靴でお越しください。

参加ご希望の方は、BFRP東海

bach38tokai@yahoo.co.jp  (植物観察会担当 嶋崎)

BFRP東海植物観察会報告はこちらから

 


バッチ国際教育プログラム*レベル2(名古屋)

BIEPレベル2

2018年9月29・30日(土日)

2018年後期、レベル2名古屋開催のご案内です。

レベル1で学んだ知識を、より具体的に

実践につなげていくのがレベル2のテーマ

レベル1受講後、2カ月を経過していることが、受講条件です。

 

日時:2018/9/29-30(土日)10:00~17:30

会場:アロマナチュラルセラピー ハート

受講料:38,000円(教材費及び消費税込)

 

お問合せ、お申込みは

バッチホリスティック研究会

開催スケジュールの縦メニューにある

受講お申し込みを開くとページの最下部に

申込用フォームがあります。

サイトの指示に従って必要事項をご記入くださいね。

 

これまでのPTTコース、また2日間コース

レベル1を受講された皆様と

またお会いするのを楽しみにしています。

 

アロマ&ナチュラルセラピーハート
http://www.artist-japan.com/heart
〒467-0068  名古屋市瑞穂区内方町1-29-2        
*地下鉄桜通線、瑞穂運動場西駅より徒歩5分
 (名古屋駅から地下鉄で約20分)
*地下鉄名城線、新瑞橋駅より徒歩7分
 (金山駅から地下鉄で約15分)              *お車の場合、駐車場有


オイリュトミー集中講座 2018夏


名古屋オイリュトミーの会 主催

今夏もオイリュトミスト横山守文氏を迎え、集中講座を開催します。

前回に引き続き、大好評のオイリュトミー講座に

十二星座、惑星の動きを深めていく2日間の集中講座です。

経験は問いません。初めての方もお気軽にご参加ください

 

7月28日(土)

 午前の部/10:00~12:00

「言葉のオイリュトミー」

過去・現在・未来のアルファベットⅡ

午後の部/13:30~15:30

「講義」

実習の理解と説明・質疑応答

 

7月29日(日)

午前の部、午後の部とも(時間は前日に同じ)

「音楽のオイリュトミー」

惑星と音楽 具体的な関係について

   

講 師:横山守文(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会 場:イーブル名古屋 

参加費:1コマ3,000円、1日5,000円

定 員:各20名

持物:底の薄いシューズ、動きやすい服装(女性はフレヤースカート等)

お申込・お問合せ 

電話/FAX:0567-65-6608(鈴木)

Email: kreuz706@gmail.com(中村)

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古くから続けている人も初心者も区別なく、オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。

この機会をぜひ、お見逃しなく! 

ダウンロード
名古屋オイリュトミーの会 オイリュトミー集中講座2018夏
オイリュトミスト横山守文氏による2日間のオイリュトミー集中講座
201807守文講座.docx.pdf
PDFファイル 168.4 KB

ジュピター東海 特別講座2018

十二星座と人間・世界Ⅱ


 獣帯(十二宮)は、私たちが生を送る、この地上を取り巻く宇宙的な背景です。私たち一人ひとりが、誕生した瞬間に地上に引き降ろされた原型的な世界、それが十二の室、ハウスです。今回はより具体的にホロスコープが読めるよう、地上での活動分野を示すハウスから、人生の謎を解き明かしていきましょう。占星術入門講座の2回目ですが、初めての方もご参加いただけます。

 

十二星座と人間・世界Ⅱ

―星々のことばで謎を解く―

丹羽 敏雄 津田塾大学名誉教授

 

日 時 2018年7月8日(日)

    第1部 10:30-12:30(開場10:00)

    第2部 14:00-16:00

会 場 ウィルあいち 会議室6

定 員 25名

参加費 5,000円

持 物 各人のホロスコープ、筆記用部

 

お 問合せ・お申込みはジュピター東海

Email: jupiter.toukai@gmail.com (担当 岩田)

T/F:0561-72-9612(中村)

詳細はHPでも

バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター

  

こちらもどうぞ ホロスコープと人間


ダウンロード
十二星座と人間・世界Ⅱ
丹羽敏雄さんの占星学入門講座第2弾 今回のテーマはハウスです
201807niwa.pdf
PDFファイル 202.4 KB

BFRP東海*2018特別講座

愛犬に寄り添うくらし

あなたも愛犬との生活に

バッチフラワーレメディを取り入れてみませんか?

 

 物心ついた頃から、私のそばにはいつも犬がいて、一緒に散歩したり遊んだりしたものです。大人になり、いつしか動物が生活の中から消えましたが、時折そのまっすぐだった眼差しや濡れた鼻、息づかい、毛並み、お日様のような匂いなど、甘やかな記憶がよみがえります。

 多くの人々が、動物たちと生活を共にするようになり、それに伴い様々な問題も増えてきました。 
 2018年BFRP東海では、バッチ財団登録アニマルプラクティショナーの佐藤真奈美先生をお招きして、フラワーレメディによる、私と愛犬を癒す講座を開催します

日頃、問題行動だととらえがちな愛犬の行動に

どのように寄り添えばよいか、

またレメディを与えるときの基本的な知識や
レメディの選び方などについて学びます。


BFRP東海 2018特別講座

「愛犬に寄り添う暮らし」

日時:2018年6月17日(日)

 ① 午前の部 10:00~12:00
 ② 午後の部 13:00~16:00

会場:ウィルあいち 会議室7
参加費:①午前の部 3,000円 ②午後の部 3,500円 ③一日6,000円

参加費は、当日会場にてお支払いください。申込期限6月8日(金)

 

主催 BFRP東海 お問合せ・お申込みは

BFRP東海 bach38tokai@yahoo.co.jp 

お名前、参加コマ、連絡先を明記のうえ、お申し込みください。

詳細はBFRP東海のサイトへ 

 


2018春の植物観察会

オークの頭頂芽 葉が落ちる前に準備が整う
ビーチの黄葉

 5月の観察会は5/20の日曜日です。新緑の休日をぜひご一緒しましょう!

 

BFRP東海、2018年春の定点観察がはじまりました。

春の植物園を一緒に歩きませんか?

 

眠っていた枝々に命が通い始めると、これから大忙し。

むくむくと植物たちが目を覚ます、その瞬間を掴まえに行きましょう。

楽しいですよ。とっても!

 

BFRP東海*第20回植物観察会
場所  名古屋市東山動植物園 植物園エリア
日時  2018年4月4日(水曜日)
    10:30 植物園門 植物会館前集合
    14:30 解散予定
    ※雨天の場合:中止(前日20時頃メーリングでお知らせ)
    ※小雨の場合 : スケッチなし観察のみ(当日午前7時頃メーリングでお知らせ)
定 員 15名程度
参加費 (入園料500円を各自で払い入園します)
持ち物 スケッチブック・色鉛筆・お弁当・ピクニックシート
    ルーペ(持っている方)
内容  バッチフラワーに関する植物を観察しスケッチします。
    カラマツ(ラーチ)・トチノキ(ホワイトチェストナット)・アスペン
    クラブアップル・オウシュウナラ(オーク)・ホーンビームほか
    ※歩きやすい服装・靴でお越しください。

参加ご希望の方は、BFRP東海

bach38tokai@yahoo.co.jp  (植物観察会担当 嶋崎)

BFRP東海植物観察会報告はこちらから

 


オイリュトミー集中講座2018


※この講座は終了しました。次回は7/28・29の予定です。皆様、ぜひご一緒に。

名古屋オイリュトミーの会 主催

今年もオイリュトミスト横山守文氏を迎え、集中講座を開催します。今回は初めての試みとして、オイリュトミーに関連する講座を1コマ予定しています。初めての方はもちろんのこと、皆様のご参加を心からお待ちしています。

 

3月18日(日)

 午前の部/10:00~12:00

「言葉のオイリュトミー」過去・現在・未来のアルファベット

午後の部/13:30~15:30

「講義」

オイリュトミーの世界観と過去・現在・未来のアルファベット

3月19日(月)

午前の部/10:00~12:00 午後の部/13:00~15:00

「音楽のオイリュトミー」インターバルと母音・子音

バッハ、ベートーベン、メンデルスゾーンの曲と共に

   

講 師:横山守文(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会 場:イーブル名古屋 

参加費:1コマ3,000円、1日5,000円

定 員:各20名

持物:底の薄いシューズ、動きやすい服装(女性はフレヤースカート等)

お申込・お問合せ  電話/FAX:0567-65-6608(鈴木)Email: kreuz706@gmail.com(中村)

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古くから続けている人も初心者も区別なく、オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。 この機会をお見逃しなく! 

ダウンロード
春の名古屋オイリュトミー集中講座
2018過去・現在・未来のアルファベット.pdf
PDFファイル 143.4 KB

三枚の札コ 2/18(日)

世界でいちばんきれいな声

オイリュトミスト養成オイリュトミーあかね塾

※この企画は終了しました。たくさんの方々の応援とご参加、ありがとうございました。

 

今から5年前、名古屋にオイリュトミスト養成のあかね塾が誕生し、それまで一緒にオイリュトミーを学んでいた仲間の中から数名が入塾しました。涙なしには聞けないほどの修行の日々、たゆまぬ努力を積んでこの春、いよいよ卒業です。塾生としての最後の舞台は、メルヘン。そしてそれぞれのテーマで創り上げたソロ。どうぞみなさまお誘いあわせの上、お出かけください。

 

またメルヘンの公演の前には、塾生たちによるソロ作品と、オイリュトミストたちによるオイリュトミーもご覧いただけます。そして舞台直前には、今回のメルヘンの登場人物のキャラクターを動いてみるというオイリュトミー講座もご用意しています。皆様のご参加をお待ちしています。

 

 

 

あかね塾 詳細はこちら

 

日 時:2018年2月18日  14:30(開場14:00)

会 場:イーブル名古屋 ホール

名古屋市中区大井町7-25 地下鉄東別院徒歩5分

参加費:大人1000円/小人500円(3歳以上小学生


オイリュトミー

  オイリュトミーあかね塾

石井 真由美

小川 真美子

小塩 真咲

 

音楽 川村 明美

朗誦 諏訪 耕志

照明 飯森 貴夫

指導 影島 清恵

 



同日開催!12:00~13:45 こちらもぜひご参加ください

12:00~12:45 

ソロ発表 シュタイナーフォルムによる

オイリュトミー あかね塾 塾生

 

オイリュトミスト

荻原史織、影島清恵、幸田朋子、吉越明美

朗誦 諏訪 耕志

ピアノ 川村明美 和久深雪 

チェロ 川村なつみ

 

入場料 無料

対象  小学生以上(未就学児はご遠慮ください)

お申込み不要(直接会場へお出かけください)

13:00~13:45

オイリュトミー講座

 

~メルヘンの登場人物になって動こう~

登場人物の特徴を手掛かりに、いろいろなキャラクターの動きを体験してみましょう。

 

対象 高校生以上

参加費 1000円

持物 動きやすい服装、底の薄いシューズ

定員 20名

 


お申込み・お問合せ

akanejuku_eurythmie@yahoo.co.jp   件名:公演・講座

電話 080-3074-4207 小塩

FAX 052-891-9828 小川

 


BFRP東海 カラー講座

※この企画は終了しました。ご参加、ありがとうございました。

 

東海地方で活動する、BFRP(バッチ財団登録プラクティショナー)

のネットワークでは、毎年、バッチフラワーを学ぶ人たちのために

様々な角度から役立つ勉強会を催しています。

 

2018年は「色」

 

「バッチフラワーを学ぶ人のための色からのメッセージ」

私たちの身の回りには、たくさんの色が溢れています。
色にはどんな秘密があるのでしょうか?

 

人には自己治癒力があり、心は今、自分に必要な色を知っています。
心が欲するままに色を与え、心が欲するままに色を使う。

これがカラーセラピーの原理です。
例えば、オーラソーマシステムでは

その人が選んだ色がその人です、という考えがあります。
それはその人に共鳴する同種の色が

その人の波動を表している、という意味と同時に、

その人は、自分にとって必要とする色によって

自分で癒していくことができるということなのです。

 

相川末子(オーラソーマプラクティショナー・BFRP)

 

***~~~***~~~***~~~***
日 時 2018年2月20日(火)10:00~12:30
会 場 岩崎公民館 会議室2 (定員20名)
参加費 3,000円 (当日お支払い下さい。)
対 象 BIEPレベル1~3受講生、BFRP
講 師 相川末子(BFRP, オーラソーマプラクティショナー)


お問合わせ・お申込み BFRP東海まで
Email:bach38tokai@yahoo.co.jp(担当 嶋崎)

 

コンサルテーションにも役立つ講座です。

皆さまのご参加をお待ちしております。


音楽オイリュトミー講座 2018

名古屋オイリュトミーの会 主催

 ※この企画は終了しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

 

新しい年の初めを音楽オイリュトミーで迎えませんか?

 

2018年お正月明けに、オイリュトミスト ピーチ洋子さんをスェーデンから迎え、音楽オイリュトミーの講座を開催します。5回目となる今回は初心者・経験者も一緒に、動く楽しさを味わいましょう。オイリュトミーって何?聞いたことはあるけど動いたことはないとおっしゃる方、どうぞ一度ご体験ください。ピーチ洋子さんの気さくな人柄と、わかりやすい言葉は、私たちを自然に動きの世界へ導いてくれます。

 

皆さまお誘いあわせの上ぜひご参加ください。

お待ちしています。

 

日 時:2018年1月12日(金)10:00~12:00   

参加費:2000円  

講 師:ピーチ洋子(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会 場:名古屋市昭和学習センター

   (地下鉄鶴舞線・桜通線「御器所」下車2番出口南へ300M)

定 員:20名

持 物:底の薄いシューズ、動きやすい服装(女性はフレヤースカートなど)

申込み: 鈴木もとこ TEL/FAX 0567-65-6608/090-1097-0230

    Email:meguru-motoko@sf.commufa.jp

 

ピーチ洋子(オイリュトミスト)プロフィール

イギリス留学を経て、スェーデンでオイリュトミーと出会う。1993年スェーデン・ヤーナオイリュトミー学校卒業。卒業後、地元の舞台グループでオイリュトミー活動。1999年、独自のアート追及のためムーヴィングアートカンパニーを設立。無体活動の傍ら、児童、青少年のための舞台グループや大人向けオイリュトミーコースにて指導。近年は65歳以上を対象に講座を持ち、そのメンバーで舞台を計画中。また和太鼓の普及にも力を入れ、2008年に和太鼓グループ「舞鼓」を立ち上げ、年に数回国内でコンサートを開催。HP www.movingart.se

 

名古屋オイリュトミーの会

1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。現在は年間に数回の集中コース開催ですが、

新旧の区別なくオイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。  

 

  


バイオグラフィーワーカー養成

名古屋週末フォーマット 12期生募集のご案内

一般社団法人バイオグラフィーワーク・ジャパン

 

2015年から東京と名古屋でスタートした9期バイオグラフィーワーカー養成の新しいフォーマットは、これまでの年間3回の集中コースと異なり、地元で学ぶよさを十二分に生かし、年間9回、週末2日間を使って、じっくりと学ぶファウンデーションコースです。カリキュラムは共通ですが、1つのモジュールを1合宿(3泊4日)で一気に深みへと運ばれていく集中に比べ、まるで通奏低音のように、1か月に1回、週末2日間を3か月(合計3泊6日)かけて、返し針のように学んでいきます。2015年にスタートした9期生たちも、今やずっしりと豊かな果実を手に、アドヴァンスコースへと歩を進めました。

 

そこで2018年1月から、新たに週末フォーマット12期がスタートします。大人のための自己教育と、よりよいコミュニティビルディングの実践を目指し、其々の人生を携えて同じ船に乗り、旅をともにする仲間を募集いたします。参加に当たって特別な資格や経験は問いません。ただご自分の人生に学ぶ真摯な姿勢と、28歳以上であることが参加条件です。なおこのコースは スイス、ゲーテアヌムのSchool of Spiritual Science により、認定されています。12期のコースリーダーは中村かをるが務めます。ご参加をお待ちしています。 詳細はこちら

ダウンロード
バイオグラフィーワーカー養成コース12期生募集
12期名古屋表.pdf
PDFファイル 149.6 KB
ダウンロード
12期週末フォーマット日程と内容
12期名古屋裏.pdf
PDFファイル 205.0 KB

2017秋の植物観察会

オークの頭頂芽 葉が落ちる前に準備が整う
ビーチの黄葉

 

2017年秋の定点観察会は9/27(水)、10/31(火)、11/29(水)です。ぜひご一緒しましょう。

山では紅葉真っ盛り。里に下りてくるのにはもう少し時間がかかりそうですが

植物たちの絢爛豪華な華やぎとは裏腹に、

植物たちは冬に備えて静かになっていきます。

眠りに入る前のその一時をつかまえて、植物との語らいを楽しみましょう。

2017年秋、BFRP東海主催の植物観察会もあと2回です。

 

第17回植物観察観察会
場所  名古屋市東山動植物園 植物園エリア
日時  2017年10月31日(火曜日)
    10:30 植物園門 植物会館前集合
    14:30 解散予定
    ※雨天の場合:中止(前日20時頃メーリングでお知らせ)
    ※小雨の場合 : スケッチなし観察のみ(当日午前7時頃メーリングでお知らせ)
定 員 15名程度
参加費 (入園料500円を各自で払い入園します)
持ち物 スケッチブック・色鉛筆・お弁当・ピクニックシート
    ルーペ(持っている方)
内容  バッチフラワーに関する植物を観察しスケッチします。
    カラマツ(ラーチ)・トチノキ(ホワイトチェストナット)・アスペン
    クラブアップル・オウシュウナラ(オーク)・ホーンビームほか
    ※歩きやすい服装・靴でお越しください。

参加ご希望の方は、BFRP東海

bach38tokai@yahoo.co.jp  (植物観察会担当 嶋崎)

 


ジュピター東海 特別講座2017

十二星座と人間・世界

 

楽譜を読む訓練を受けていないものにとっては、楽譜を見るだけでは、それが表している音楽のすばらしさを味わうことは困難です。ただの記号の羅列にしか感じられません...それと同じように、宇宙で鳴り響く宇宙音楽の本当のすばらしさを、いわばその楽譜である星空の働きを見ているだけでは、味わうことはできません...人生の謎を、そっと明かす占星術入門講座です。(「やさしい占星術」丹羽敏雄より)

十二星座と人間・世界

―星々のことばで謎を解く―

丹羽 敏雄 津田塾大学名誉教授

 

日 時 2017年11月23日(木・祝)

    第1部 10:30-12:30(開場10:00)

    第2部 14:00-16:00

会 場 ウィルあいち 会議室6

定 員 各25名+増席(受付終了しました)

参加費 5,000円

持 物 各人のホロスコープ、筆記用部

 

お 問合せ・お申込みはジュピター東海

Email: jupiter.toukai@gmail.com (担当 岩田)

T/F:0561-72-9612(中村)

詳細はHPでも バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター

  

ダウンロード
十二星座と人間・世界
人生の謎をそっと明かす、やさしい占星術の入門講座です
20171123niwa.pdf
PDFファイル 208.4 KB

第12回バッチフラワーシンポジウム2017

今年もバッチフラワーシンポジウムの季節がやってきました。

12回目のテーマは「老年学のすすめとバッチフラワー」

 ~親を見守る眼差し、自分の将来~

日時 2017/10/22(日)13:00~17:00

会場 アットビジネスセンター渋谷東口

 

生きている限り、避けては通れない老年期、

それが闇への道なのか、はたまた光への道なのか

年齢を重ねてこそ見えてくる風景もあります。

今年もぜひシンポジウムでお会いしましょう。

お申し込みは(社)バッチホリスティック研究会へ

http://www.bachflower.gr.jp/

 


バッチ国際教育プログラム*レベル1(2日間コース)

関心はあるけど、今までチャンスのなかったあなた、

秋はBIEPでバッチフラワーの資格取得を目指しましょう!!

 

初秋の2日間コース レベル1 

バッチ国際教育プログラムは、バッチフラワーレメディの創始者エドワード・バッチ博士から直接継承された教えを、体系的に学ぶ世界共通のプログラムです。あなたも正規のコースで、心を癒す花の療法を学んでみませんか。レベル1は初めての方からプロを目指す方まで、どなたでも安心して受講できるとともに、プラクティショナーへの第一歩です。スキルアップにもぜひどうぞ。

2日間でBIEPレベル1が取得できます。詳細はこちらで

 

日 時 2017年9月17・18日(日・月祝)10:00~17:30(両日とも)    

会 場 ウィルあいち

受講料  38,000円 (教材費/消費税含む) 

定 員 10

講 師 中村かをる (BFRP/BIEP L1愛知県担当講師)

※全課程を修了すると、レベル2に進むことができます。レベル2名古屋開催は来年初めに予定しています。

 

バッチ国際教育プログラム(BIEPは、現在、世界20カ国で開催され、日本では唯一、()バッチホリスティック研究会 が英国バッチセンターとネルソン社の認可を受けて開催しています。プログラムはレベル13で構成されており、全課程を修了すると、希望者には英国バッチセンターに国際登録をすることができ、バッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)として活動する可能性が開かれます。

 

BIEPレベル1/コース内容】

バッチフラワーレメディの概要と知識

バッチフラワーレメディの使用法

自分自身、植物、動物に実際にどのように使えるか

ストレス社会において、バッチフラワーはどのような助けになるか

緊急時用ミックスレメディとクリーム

バッチ博士の癒しの哲学

事例の紹介 トリートメントボトルの作成実習

 

コースの詳細、申し込み方法等はこちら

お問合せ・お申込みはクロイツまで 

TEL/FAX:(0561)72-9612(クロイツ) Email: info@kreuz7.com  

 


夏の名古屋オイリュトミー集中講座2017

この講座は終了いたしました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。また次回お会いしましょう。

名古屋オイリュトミーの会では、毎年夏冬の2回、

2日間のオイリュトミー集中講座を開催しています。

初めての方はもちろんのこと、皆様のご参加をお待ちしています。

 

 日時:2017年8月19日・20日(土日)

           午前の部/10:00~12:00 午後の部/13:30~15:30

講師:横山守文(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会場:イーブル名古屋 

参加費:1コマ3,000円、1日5,000円

持物:底の薄いシューズ

  動きやすい服装(女性はフレヤースカート等)

お申込・お問合せ 090-1097-0230(鈴木) 

         Email:kreuz706@gmail.com(中村)

今回は肉体が空間であるということを認識し

空間を作り出すとは一体どういうことか、ということにチャレンジします

~ひぇ~難しそうだけど、面白そう(ワクワク) 

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。

今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古い人、新しい人の区別なく

オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。  


BIEPレベル1の復習会

 

来たる7月のレベル2に向けてレベル1の復習会を開催します

 

2017年早春の2月、ノアコートでご一緒した皆さま!

いかがお過ごしですか?あれから、バッチをせっせと使いこなされている方、

すっかり日常に紛れてしまった方、受講を迷っていらっしゃる方も

久しぶりに顔を合わせて、「バッチな時間」を過ごしましょう。

レベル2受講の有無は問いません。

レメディの指標の確認を中心に、疑問質問なんでもありです。

 

日程 2017/7/15(土) 10:30~12:30

会場 ノアコート

   〒471-0038 愛知県豊田市宮上町3丁目34−6

参加費 1,000円

持物 レベル1の教材

 

お申込み・お問い合せは、お電話かメールで。

クロイツ

0561-72-9612

 

◆2017年下半期*バッチ国際教育プログラム愛知開催のご案内

7月29日・30日(土日2日間)

レベル2(アドヴァンスコース) 

予約受付中→一般社団法人バッチホリスティック研究会

 

11月3日~11月6日(4日間)

レベル3(プラクティショナーコース)

 

会場 ウィルあいち 名古屋市東区上堅杉町

詳しいお問い合わせ、お申し込みは

一般社団法人バッチホリスティック研究会

 

* * * * *

名古屋で開催される BIEPレベル1

レベル1 2日間コース 予約受付中

日時:9/17-18(日・月祝)10:00~17:30

講師:中村かをる

会場:ウィルあいち

受講料:38,000円

詳細はこちら

お申し込みはクロイツ

 


BFRP東海 特別講座2017

百合と薔薇

 この講座は終了いたしました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

丹羽敏雄 津田塾大学名誉教授

ゲーテ=シュタイナー的植物観察への誘い

レクチャーと観察による植物の本質的体験

 

日 時 2017年5月26日.27日(金土)

会 場 ウィルあいち 会議室6

定 員 各25名

参加費 8,000円(2日間通し)/5,000円(26日のみ)

    3,000円(レクチャーのみ) 

           

5/26(金)

10:00~12:00 レクチャー 

14:00~16:00 ワークⅠ

 

5/27(土)

10:00~12:00 ワークⅡ

14:00~16:00 ワークⅢ

 

※ 問合せ・申込み BFRP東海

 Email:bach38tokai@yahoo.co.jp (担当 嶋崎)

※詳細はBFRP東海ブログへ 

 

2017年、BFRP東海の特別講座では「百合と薔薇」の著者であり、ゲーテ科学研究家の丹羽敏雄先生を招き、植物の叡智に満ちた世界を語っていただきます。またゲーテ的植物観察の実践、<考えるように見る、観るように考える>では、植物との対話、観る、聴く、描く、そしてその形や仕草などを通して、植物深く出会っていきます。参加にあたり、特別な経験は不要です。どうぞお気軽にご参加ください。  


子安美知子 人生を語る

 

バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター関東主催

子安美知子さんは、この講座のあと、1か月と少し経った2017年7月2日、帰天されました。この日、生き生きとご自身の人生を語られた姿は今も目に焼き付いております。日本のアントロ界において、また私自身にとっても灯のような存在でした。それは今も、きっといつまでも。

 

子安美知子 人生を語る

~昭和ヒトケタが平成を30年生きてきて~
 干支を七巡りした事実にフト気づいて、ほんとう?と指を折りながら、何かうれしい気持ちにも なりました。シュタイナー学校という場で最初は戸惑っていた自分が、 この背景を学んでみようと決めたのが、ちょうど後半生に入る頃でした。 あれやこれやと読み、聞き、経験し、実行もして、その間に世紀が変わりました。 地球儀を回すと、ここに、あそこに多事、多難。 自分は何故、未だ、この地に生かされてあるのだ?  その宿題に取り組みなさい、と迫られる日々であることは、おそらく恩寵なのでしょう。 子安美知子

 

Ⅰ部  人生を物語る~バイオグラフィーとは何か
バイオグラフィーワーク入門講座:末松晴美(ジュピター代表)他
  
Ⅱ部  講演 子安美知子 人生を語る
  「昭和ヒトケタが平成を30年生きてきて」
 
日時:2017年5月21日(日) 
Ⅰ部:10:00~12:00(開場9:30)
Ⅱ部:14:00~16:00(開場13:30)
場所:狛江エコルマホール 6F展示多目的室 
(小田急線狛江駅前)
会費:2,000円(各Ⅰ部、Ⅱ部とも) 
定員:Ⅰ部 30名 Ⅱ部 50名 (先着順

 

※ 問合せ・申込み e-mail:hermesty@tbz.t-com.ne.jp (丹羽・樋原)

 

早稲田大学名誉教授の子安美知子さんは、ドイツ文学者であると同時に

日本にシュタイナー教育を広く紹介された方としてもよく知られています。

1975年に出版された「ミュンヘンの小学生」は、一大ムーブメントを引き起こしました。

私もこの本に出会い、その後の子育てや人間観に大きな影響を受けた一人です。

当時、暗夜に灯を見つけた気がしたものですが、今もその道は続いているのですから

考えてみると、出会いというものは不思議です。

 

あの子安さんが、すでに干支を七巡!?

こんな機会は滅多にあるものではありません。ぜひご一緒しませんか?

私も名古屋から馳せ参じます。

 

バイオグラフィーワークに関心をお持ちの方は下記サイトをご覧ください

 バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター

一般社団法人 バイオグラフィーワーク・ジャパン 

  


2017春の植物観察会スタート!

バインの芽吹き

東山植物園のバイン(葡萄)の新芽

ラーチの雌花

ラーチ(落葉松)の雌花


次回の定点観察会は3/31です。前回、参加できなかった方、ぜひご一緒しましょう。

 

寒さの峠も越えました。

春は、光から、大地から、やってきます。

BFRP東海主催の植物観察会も間もなくはじまります。ぜ~ひ~ご一緒しませんか?

会いたくて、会いたくて、あなたに会いたくて、木々も枝々も、きっとムズムズしてることでしょう。

 

第13回植物観察観察会
場所  名古屋市東山動植物園 植物園エリア
日時  2017年3月 9日( 木曜日)
    10:30 植物園門 植物会館前集合
    14:30 解散予定
    ※雨天の場合:中止(前日20時頃メーリングでお知らせ)
    ※小雨の場合 : スケッチなし観察のみ(当日午前7時頃メーリングでお知らせ)
定 員 15名程度
参加費 (入園料500円を各自で払い入園します)
持ち物 スケッチブック・色鉛筆・お弁当・ピクニックシート
    ルーペ(持っている方)
内容  バッチフラワーに関する植物を観察しスケッチします。
    カラマツ(ラーチ)・トチノキ(ホワイトチェストナット)・アスペン
    クラブアップル・オウシュウナラ(オーク)・ホーンビームほか
    ※歩きやすい服装・靴でお越しください。

参加ご希望の方は、BFRP東海

bach38tokai@yahoo.co.jp  (植物観察会担当 嶋崎)

 
大地が歌を歌い始めます。空と風と緑と一緒に、歌って歩きましょう!

 


新フェイスブックできました

既にお知らせしている通り、東海地方では、2017年から愛知、岐阜でバッチ国際教育プログラム(BIEP)レベル1PTTコースの新講師が3人加わり、これまで8年間の1人から、一気に4人体制となりました。

 

講師全員が、「身近な平和活動」をモットーとするBFRP東海の仲間たちです。協力しあい、支え合い、高め合って、この地域でバッチフラワーの普及に努めたいという思いから、新しく「PTT講師東海チーム」のフェイスブックを作りました。東海地方で開催される、PTTコース、2日間コースの開催のお知らせをはじめ、日常から研究までバッチフラワー情報をお伝えしていきます。

 

愛知 2日間コース: 中村かをる、PTTコース:牧野宏江

岐阜 PTTコース:岩田千亜紀、酒井美香

 

皆様、フォローをよろしくお願いします。

 https://www.facebook.com/バッチフラワーptt講師東海チーム


バッチ国際教育プログラム*レベル1(2日間コース)

愛知県豊田市で初の開催!

春はBIEPでバッチフラワーの資格取得を目指しましょう。

豊田・早春の2日間コース レベル1(満席になりました) 

バッチ国際教育プログラムは、バッチフラワーレメディの創始者エドワード・バッチ博士から直接継承された教えを、体系的に学ぶ世界共通のプログラムです。

あなたも正規のコースで、心を癒す花の療法を学んでみませんか。2日間でBIEPレベル1が取得できます。詳細はこちらで

   

日 時  2017月18日・19日(土日)10:00~17:30(両日とも)    

   会 場   ノアコート

       〒471-0038 愛知県豊田市宮上町3丁目34−6

  受講料   38,000円 (教材費/消費税含む) 定員10

   講 師  中村かをる (BFRP/BIEP L1愛知県担当講師)

   ※全課程を修了すると、レベル2に進むことができます。

   BIEPレベル2の名古屋開催は夏に予定しています

 

バッチ国際教育プログラム(BIEP 現在、世界20カ国で開催され、日本では唯一()バッチホリスティック研究会http://www.bachflower.gr.jpが、英国バッチセンターとネルソン社の認可を受けて開催しています。プログラムはレベル13で構成されており、全課程を修了すると、希望者には英国バッチセンターに国際登録をすることができ、バッチ財団登録プラクティショナーとして活動する可能性が開かれます。レベル1は初めてバッチフラワーを学ぶ方からプロを目指す方まで、どなたでも安心して受講できるとともに、プラクティショナーへの第一歩です。

 

BIEPレベル1/コース内容】

バッチフラワーレメディの概要と知識

バッチフラワーレメディの使用法

自分自身、植物、動物に実際にどのように使えるか

ストレス社会において、バッチフラワーはどのような助けになるか

緊急時用ミックスレメディとクリーム

バッチ博士の癒しの哲学

事例の紹介 トリートメントボトルの作成実習

コースの詳細はこちらへ

お問合せ・お申込みはクロイツまで TEL/FAX:(0561)72-9612(クロイツ) Email: info@kreuz7.com   


バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター総会

夏の定例会は8月26・27日、会場は伊豆高原、2018年の総会は1月20・21日 会場は東京です

 

バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター

一般社団法人バイオグラフィーワーク・ジャパン主催の

ワーカー養成コースの修了生たちによって構成される団体です。

 

ファウンデーションコース 7モジュール

アドヴァンスコース 8モジュール、全体で約5年間の

年月をかけて、バイオグラフィーワーカーに必要な

知識の習得と経験を磨きます

 

このコースは、アントロポゾフィーのインターナショナルセンター

ゲーテアヌム(スイス)School of Spiritual Science,General Section 

に属し、本コースは同機関により、認定されています。

 

巣立ったバイオグラフィーワーカーたちは

各地域で、其々バイオグラフィーワークの充実と発展に努め

毎年、1月と8月には、交流と研鑽を目的に日本各地から集まります。

 

2017年の1月総会はジュピター東海主催、愛知県で開催

 

日時:2017年1月21日・22日(土日)

会場:ウィルあいち 特別会議室

 

バイオグラフィーワークに関心をお持ちの方は下記サイトをご覧ください

 

バイオグラフィーワーカーズ・ジュピター

一般社団法人 バイオグラフィーワーク・ジャパン 


冬の名古屋オイリュトミー集中講座2017

 終了いたしました 次回の集中コースは 2017/8の予定です

 

名古屋オイリュトミーの会では、毎年夏冬の2回、

2日間のオイリュトミー集中講座を開催しています。

初めての方はもちろんのこと、皆様のご参加をお待ちしています。

年の初め、言葉や音楽をご一緒に動きましょう!!

 日時:2017年1月8日・9日(土日)

           午前の部/10:00~12:00 午後の部/13:30~15:30

講師:横山守文(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会場:熱田区生涯学習センター 視聴覚室

参加費:1コマ3,000円、1日5,000円

持物:底の薄いシューズ、動きやすい服装(女性はフレヤースカート等)

お申込・お問合せ 090-1097-0230(鈴木) 

         Email:kreuz706@gmail.com(中村)

言葉のオイリュトミー「宇宙の詩(うた)」「魂の詩」「大地の詩」

音楽のオイリュトミー「6つのバリエーションのテーマ」ベートーベン

          「胸さわぎ」メンデルスゾーン他

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。

今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古い人、新しい人の区別なく

オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。 

 


バイオグラフィーワーク

個人セッション

養成コース

KREUZ-クロイツ

カレンダー

 パーソナルノート

http://kreuz7.blog70.fc2.com/ 
幸せのレシピ

https://kreuz7.exblog.jp/i14/