What's New !?  2015-16


新着情報2017以降はこちらでご案内

「BFRP東海」出身のPTT講師たち

バッチ国際教育プログラムの新しい広がり

2017年は、BIEP(バッチ国際教育プログラム)にとって、新しい展開の年になりそうです。

 

PTT(プラクティショナー・ティーチャー・トレーニング)コースを担当する新講師が決定!!

うれしいことに「BFRP東海」出身のプラクティショナーが4人も新たに講師になりました。

これまでの8年間、BIEPの講師は、東海地方に私一人しかいませんでしたから

本当はもっともっと開催したいのに、十分な回数が開けず、

次はいつありますか?というお問合せをいただくたびに

申し訳なさに小さくなっていましたが、これからは心強いです。

 

現在、着々とスケジュールをみんなで練っているところです。

ちなみに、私は6回コースから退き、2日間コースのみを担当します。

2017年の最初の2日間コースは、2月18.19日(土日)に、豊田市で開催予定です。

 

BFRP東海出身の新PTT講師

愛知県担当 牧野宏江

岐阜県担当 岩田千亜紀・酒井美香

福岡県担当 片山恵理

 

東海地区は私を含む4人の講師がチームを組んでBIEPを担っていきます。

これまで、BIEPを受講したいのになかなかタイミングが合わないわ、

とお待ちいただいている皆様、2017年の東海地区では、

きっとどこかではいつも開かれている状態になるはずです。

今後ともPTTコースをどうぞごひいきに。→愛知のBIEPコースを見る

茨木のり子の人生と詩の世界

いまなお<私>を生きることのない、

現代の私たちへ、 熱く静かなメッセージ「おんなのことば」

ご参加の皆様、支えてくださった皆様 ありがとうございました。→ブログ

 

 

一気に秋らしくなってきました。

初夏の東海ツアーでは

沢山の方々にお届けした

茨木のり子さんの人生と詩の世界を

11月には関東でも

開催することになりました。

横浜は、

すみれが丘ひだまりクリニック2階の

夢別邸クラブサロンで、

西東京では奇しくも

茨木のり子さんが長く住んだ家とも近い

ライアー ストゥーディウム ハウスで催します。

 ぜひお近くの会場へお出かけください。

 11月20日(日)13:00~16:00(開場12:30)

横 浜 夢別邸すみれが丘(クラブサロン)

11月22日(火)10:00~13:00(開場9:30)

西東京 Leier Studium Haus(ライアー ストゥーディウム ハウス)

*    *    *    *    *

参加費 5,000円(対象高校生以上)定員30名

お申込み、お問い合わせは dialog76127@gmail.com

詳細は下記のファイルからご覧ください。

バイオグラフィーワーク&ポエトリーコラボレーション

   dialog7    http://dialog7.jimdo.com

ダウンロード
おんなのことば 申込方法とプロフィール
おんなのことば2016関東プログラム.pdf
PDFファイル 455.5 KB

初夏の東海ツアー(2016年5月)の様子。第1部はバイオグラフィーワークのレクチャーとボイスワーク、

第2部は、茨木のり子さんの人生の流れに沿って、ライアー演奏とともにポエトリーリーディングをたっぷり楽しんでいただきます。                                 

 

第11回バッチフラワーシンポジウム2016

今年もバッチフラワーのシンポジウムの季節がやってきました。

11回目のテーマは「植物の神秘 The Secret Life ~バッチフラワーのグローバルな広がり~」

昨年のシンポジウムでは、我らが「BFRP東海」も、メンバーがスピーカーになりましたので

正直、気が気ではありませんでしたが、今回はお役目もなく、純粋に楽しみにしています。

植物の神秘については、様々な文献もありますが

声を通して語られる内容は、言葉の意味以上に受け取るものが豊かです。

今年もぜひシンポジウムでお会いしましょう。

お申し込みは(社)バッチホリスティック研究会へ

http://www.bachflower.gr.jp/bhk/symposium/2016/sym2016.html

 

秋のバッチ国際教育プログラム*レベル1(PTT6回コース)

久々にPTTコースをクロイツで開催します(満席になりました)

第25期生募集 BIEPレベル1 PTTコース 

 

バッチ国際教育プログラム(BIEP)は、バッチフラワーレメディの

創始者エドワード・バッチ博士から直接継承された教えを、

体系的に学ぶ世界共通のプログラムです。

心を癒す花の療法で、セルフヘルプを学びましょう。

レベル1は初めてバッチフラワーを学ぶ方からプロを目指す方まで、

どなたでも安心して受講できるとともに、プラクティショナーへの第一歩です

 

第25期 水曜日午前クラス(10:15~12:15)

日 程 2016年9月14日、21日、28日、10月12日、19日、26日 

会 場 KREUZ 愛知県日進市岩崎町石兼56-72

受講料  38,000円 (教材費/消費税含む) 

定 員 5名(3名から開催)

講 師 中村かをる (BFRP/BIEP L1愛知県担当講師)

※ 全課程を修了すると、レベル2に進むことができます。

 

バッチ国際教育プログラム(BIEP 現在、世界20カ国で開催され、

日本では唯一()バッチホリスティック研究会http://www.bachflower.gr.jpが、

英国バッチセンターとネルソン社の認可を受けて開催しています。

プログラムはレベル13で構成されており、全課程を修了すると、

希望者には英国バッチセンターに国際登録をすることができ、

バッチ財団登録プラクティショナーとして活動する可能性が開かれます。

 

BIEPレベル1/コース内容】

バッチフラワーレメディの概要と知識

バッチフラワーレメディの使用法

自分自身、植物、動物に実際にどのように使えるか

ストレス社会において、バッチフラワーはどのような助けになるか

レスキューレメディとレスキュークリーム

バッチ博士の癒しの哲学

事例の紹介 トリートメントボトルの作成実習

 

愛知でのバッチ国際教育プログラム開催

コースの詳細はこちら

お問合せ・お申込みはクロイツまで TEL/FAX:(0561)72-9612(クロイツ) Email: info@kreuz7.com   


夏の名古屋オイリュトミー集中講座2016

 終了いたしました 次回の集中コースは 2017/1/7-8の予定です

 

名古屋オイリュトミーの会では、毎年夏冬の2回、

2日間のオイリュトミー集中講座を開催しています。

初めての方はもちろんのこと、皆様のご参加をお待ちしています。

 

日時:2016年8月6日-7日(土日)

            午前の部/10:00~12:00、午後の部/13:30~15:30

講師:横山守文(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会場:イーブル名古屋(地下鉄東別院下車徒歩2分)

参加費:1コマ3,000円、1日5,000円

持物:底の薄いシューズ、動きやすい服装(女性はフレヤースカートなど)

お申込・お問合せ 090-1097-0230(鈴木) Email:kreuz706@gmail.com

 

言葉のオイリュトミー「宇宙の歌」「魂の歌」「大地の歌」

音楽のオイリュトミー「6つのバリエーションのテーマ」ベートーベン

          「胸さわぎ」メンデルスゾーン他

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。

今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古い人、新しい人の区別なく

オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。 

 


あいち子育てフェスタ2016

ものみな目覚める春です。BFRP東海主催の植物観察会が今年もはじまります。

今日はその下見・・といえど、新旧取り混ぜて10名ほどで東山植物園を2時間ほど歩いてきます。

みんなで歩くのは久しぶり!!冬芽もそろそろ息づき始めていることでしょう。

私の木は、今どんな具合かな? 恋人に会いに行くように、せっせと東山植物園に通う春のはじまり。

参加ご希望の方は、BFRP東海へ bach38tokai@yahoo.co.jp  植物観察会担当の嶋崎まで。

 

BFRP東海 2016年春の植物観察会

場所:名古屋市東山動植物園 植物園エリア

2/23(火)11:00~ 下見

3/2(水)10:30~ スケッチあり

4/14(木)10:30~ スケッチあり

ここ東山植物園では、バッチフラワー関連の植物(主に樹木)が20種類ほど見ることができます。

植物のジェスチャー、生育環境、群落か、そうではないか、メタモルフォーゼなど

実際の植物の様子を年間を通して観察していきます。

自分の樹木を決めて、様々な角度から植物を観察していくツリープロジェクトも楽しい。

関心のある方は是非お問い合わせください。

 

終了いたしました。ご参加、応援をありがとうございました。

東海地区のシュタイナー教育関連施設を中心に

モリコロ・パークで子育てフェスタを開催

7月23日(土)・24日(日) 10:00~15:30

地球市民交流センター(愛・地球博記念公園内)

http://ameblo.jp/kosodatefesta-in-aichi/

https;//www.facebook.com/aichikosodatefesta/

 

主催 NPO法人 うめの森ヴァルドルフ子ども園

共催 一般社団法人 日本シュタイナー幼児教育協会出展内容

教育展、シュタイナー園・学校の紹介

手作り品の販売、癒しの空間

人形劇、ライアーコンサート

体験授業、ワークショップ

食のマルシェ などなど 

子育てフェスタ2015   BFRP東海 参加風景 バッチフラワー心を癒す花の療法 
子育てフェスタ2015 BFRP東海 参加風景 バッチフラワー心を癒す花の療法 

日頃の子育ては楽しいけれど、ストレスがたまることも。ミニレクチャーのあとは、ミニコンサルテーションでマイボトルを作りましょう



音楽オイリュトミー講座のお知らせ


もう一つのエンディングノート

終了しました。ありがとうございました

この企画は2016年秋、11月20日に横浜で開催決定!!

 

昨秋、名古屋市で開催した

「茨木のり子の人生と詩の世界~おんなのことば」を機会に

ポエトリーとバイオグラフィーのコラボ「dialog7」を立ち上げましたが、

いよいよ5月から本格稼働いたします。

巷で密かに人気を集めているエンディングノート、

ここで皆さんと辿るのは、未来へと続くエンディングノート、

いえ、あなたにとってはスターティングノートになるかもしれません。

 

芸術は未来を指し示すもの、未来からの贈り物。

茨木のり子さんのことばの数々に耳を澄まし、

人生を辿りつつ、響き合うメッセージを見つけていきましょう。

 

春は東海地方から。5月は岐阜県可児市と各務原市の2か所

6月は愛知県豊橋市での開催です。お近くの会場へお出かけください。

なお、秋には関東、関西での開催を予定しています。

 dialog7 ポエトリーとバイオグラフィーのコラボレーション

5/28(土)可児市文化創造センターala  後援:カナル可児/可児市教育委員会 

5/29(日)各務原市産業文化会館 後援:ビーンズgifu

6/4(日)穂の国とよはし芸術劇場Plat  後援:ジュピター東海

 

ダウンロード
茨木のり子の人生と詩の世界 プログラム&申し込み方法
おんなのことば2016プロフィール.pdf
PDFファイル 221.0 KB
ダウンロード
茨木のり子の人生と詩の世界2016
おんなのことば2016.pdf
PDFファイル 287.0 KB

東海バッチフラワーの集い2016

終了しました。ありがとうございました。

BFRP東海では毎秋に「バッチフラワーの集い」を開いてきましたが、

2015年秋は東京のシンポジウムでパネリストとなったことからお休みに。

 

そこで2016年は、4月2日に名古屋で

BFRPのコンサルテーション研修開催されるのに併せて

「東海バッチフラワーの集い2016」を開くことになりました。

林サオダ先生、久々の名古屋登場!!です。

 

2016年4月3日(日)10:30~15:00(ランチタイム含む)

★午前の部(10:30~12:00) 

今、明かされるバッチフラワーの秘密

エドワード・バッチ博士の死後、発表されたストレス理論

精神神経免疫学、腸内フローラと感情の関係

バッチフラワーに関連した研究について 他

★午後の部(13:30~15:00)

エドワード・バッチの生涯~バイオグラフィーワークの手法で読み解く
バッチフラワーレメディというシンプルな癒しの方法を開発した

英国人医師″人間バッチ″の実像に迫る

参加費 5,000円(1コマ3000円)定員30名

会場:ウィルあいち セミナールーム6

問合せ先はBFRP東海へ 

 

ワクワクするキーワードが並んでますね。是非お出かけください。

ダウンロード
東海バッチフラワーの集い2016
日本のバッチフラワー界を代表する林サオダ先生をお招きし、
バッチ博士の没後から現代までフラワーレメディに関連する様々な研究結果と、
バイオグラフィカルな視点から、「人間バッチ」の実像に迫っていただきます。
2016_bfrp東海集い.pdf
PDFファイル 190.8 KB

2016春の植物観察会スタート!

ものみな目覚める春です。BFRP東海主催の植物観察会が今年もはじまります。

今日はその下見・・といえど、新旧取り混ぜて10名ほどで東山植物園を2時間ほど歩いてきます。

みんなで歩くのは久しぶり!!冬芽もそろそろ息づき始めていることでしょう。

私の木は、今どんな具合かな? 恋人に会いに行くように、せっせと東山植物園に通う春のはじまり。

参加ご希望の方は、BFRP東海へ bach38tokai@yahoo.co.jp  植物観察会担当の嶋崎まで。

 

BFRP東海 2016年春の植物観察会

場所:名古屋市東山動植物園 植物園エリア

2/23(火)11:00~ 下見

3/2(水)10:30~ スケッチあり

4/14(木)10:30~ スケッチあり

ここ東山植物園では、バッチフラワー関連の植物(主に樹木)が20種類ほど見ることができます。

植物のジェスチャー、生育環境、群落か、そうではないか、メタモルフォーゼなど

実際の植物の様子を年間を通して観察していきます。

自分の樹木を決めて、様々な角度から植物を観察していくツリープロジェクトも楽しい。

関心のある方は是非お問い合わせください。

 

チェリープラムの蕾が赤みを増してきました。もう少しすれば開花が気になり、この木の回りにみんながいそいそと集まります。動かない樹木が人を動かすことの面白さ!
チェリープラムの蕾が赤みを増してきました。もう少しすれば開花が気になり、この木の回りにみんながいそいそと集まります。動かない樹木が人を動かすことの面白さ!

春のバッチ国際教育プログラム*レベル1(2日間)

愛知県一宮市で初の開催!春はBIEPでバッチフラワーの資格取得を目指しましょう。

24期生募集 一宮・春の2日間コース レベル1(満席御礼) 

バッチ国際教育プログラムは、バッチフラワーレメディの創始者エドワード・バッチ博士から

直接継承された教えを、体系的に学ぶ世界共通のプログラムです。

あなたも正規のコースで、心を癒す花の療法を学んでみませんか。2日間でBIEPレベル1が取得できます。

   日 時  2016年 3月12日・13日(土日)10:00~17:30(両日とも)    

   会 場   名古屋メディカルハーブスクール(分校)

       http://www.nagoya-medical-herbschool.com/ 

          愛知県一宮市妙興寺字北浦宮地 名鉄「妙興寺駅」南口より徒歩1分

   受講料   38,000円 (教材費/消費税含む) 定員10(満席になりました)

   講 師  中村かをる (BFRP/BIEP L1愛知県担当講師)

   ※ 全課程を修了すると、レベル2に進むことができます。BIEPレベル2の名古屋開催は、5/21/22です

 

バッチ国際教育プログラム(BIEP 現在、世界20カ国で開催され、日本では唯一()バッチホリスティック研究会http://www.bachflower.gr.jpが、英国バッチセンターとネルソン社の認可を受けて開催しています。プログラムはレベル13で構成されており、全課程を修了すると、希望者には英国バッチセンターに国際登録をすることができ、バッチ財団登録プラクティショナーとして活動する可能性が開かれます。レベル1は初めてバッチフラワーを学ぶ方からプロを目指す方まで、どなたでも安心して受講できるとともに、プラクティショナーへの第一歩です。

 

BIEPレベル1/コース内容】

バッチフラワーレメディの概要と知識

バッチフラワーレメディの使用法

自分自身、植物、動物に実際にどのように使えるか

ストレス社会において、バッチフラワーはどのような助けになるか

レスキューレメディとレスキュークリーム

バッチ博士の癒しの哲学

事例の紹介 トリートメントボトルの作成実習

コースの詳細はこちらへ

お問合せ・お申込みはクロイツまで TEL/FAX:(0561)72-9612(クロイツ) Email: info@kreuz7.com   


冬の名古屋オイリュトミー集中講座

※冬の講座では、音楽はメンデルスゾーンの無言歌から、言葉のオイリュトミーは

黄道12宮に加え惑星を中心に礎石の瞑想を動き、とても鼓舞された2日間でした。

次の予定は2016/8/6・7(土日)です。

 毎年、名古屋オイリュトミーの会では、

夏冬の年2回、2日間のオイリュトミー集中講座を開催しています。

日時:1月10日、11日(日・祝)午前の部/10:00~12:00、午後の部/13:30~15:30

講師:横山守文(オイリュトミスト) ピアノ:鈴木里美

会場:イーブル名古屋(地下鉄東別院下車徒歩2分)

参加費:1コマ 3,000円、1日5,000円

持物:底の薄いシューズ、動きやすい服装(女性はフレヤースカートなど)

申込は 090-1097-0230(鈴木) Email:kreuz706@gmail.com

音楽のオイリュトミー「リズムの要素」~メンデルスゾーン他

言葉のオイリュトミー「黄道12宮とアルファベット」

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミー愛好家の会です。

今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古い人、新しい人の区別なく

オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。  

 

2016年のバッチフラワー関連の予定

2016年春までの愛知県開催のBIEP、BFRP関連の現在の予定は以下の通りです。

3月12・13日(土日)レベル1の2日間コース(一宮)

4月2日(土)BFRPのためのコンサルテーション研修(名古屋)

5月21・22日(土日)レベル2(名古屋)

 

詳細はお問い合わせください。問合せページ

 

 

←冬のチェリープラム

まだまだ春は遠いのに、仄かに赤い。

年の終わりから始めに学ぶバッチフラワー

 突然ですが、年の終わりから始めにかけて、PTTコースを開催します!!

  会 場:そらクリニック

  2015年12/7・14・21(各月曜日)

  2016年 1/7(木)・14(木)・25(月)

  10:30 ~12:30(各回とも2時間) 

  詳細はこちらから

  会場の関係上、定員は4名です。(満席となりました)

  ご希望の方はクロイツ・中村かをるまでお問い合わせください。

  TEL/FAX: 0561-72-9612 info@kreuz7.com

  

  今回の開催決定には、まず会場のご協力があり、日程や時間も変則的ですが、

  すべて偶然のような、必然のような流れで、この時期にPTTコースの開催が決まりました。

  この波に乗れる方はあと一人、そんな方がいらっしゃったら、大歓迎です。

 

茨木のり子の人生と詩の世界

年とってから凄く美しい絵を描いたフランスのルオー爺さんのように ね
「優しい女」1939 ジョルジュ・ルオー

バイオグラフィーワークと

ライアーで贈るポエトリーリサイタル

ーおんなのことばー

2015年11月8日(日)14:00~16:00

ウィルあいち 音楽スタジオ 

定員30名 参加費3,000円

申込・問合せは info@kreuz7.com

朗誦 Hiroko

ライアー演奏 後藤寛子

バイオグラフィーを語る 中村かをる

 


茨木のり子さんの凛とした人生を、シュタイナーの七年周期、

鏡映関係、メタモルフォーゼなどの視点から読み解いていきます。

ライアーの優しい響きと飛翔する詩の世界、

その豊かな背景を味わうポエトリーリサイタルです。

深まる秋にどうぞお出かけください。ブログへ

あいちトリエンナーレ2016パートナーシップ事業

 

ダウンロード
茨木のり子の人生と詩の世界
バイオグラフィーワークとライアー演奏で贈る詩の世界
茨木のり子2015.pdf
PDFファイル 199.4 KB
ダウンロード
出演者プロフィール
茨木のり子2015プロフィール.pdf
PDFファイル 265.8 KB

バッチフラワーシンポジウム2015

今年、めでたく10回目を迎える

バッチフラワーシンポジウム2015

10月18日(日)11:00~16:30

アットビジネスセンター渋谷東口

BFRP・受講生・後援団体会員 ¥3,500(前売)

         一般・当日券  ¥4,000 

バッチフラワーが誕生して80年、混迷を極める現代だからこそ、このヒーリングシステムのシンプルさ、安全性は様々な可能性を秘めています。家庭から専門の現場まで、日本での広がりを探りつつ、その魅力に迫っていきましょう。

今回のスピーカーは5組です。

我らがBFRP東海も出演!!

* * *

林 サオダ(社バッチホリスティック研究会代表理事)

バッチフラワーの謎 ミッシングリンク

林 真一郎(薬剤師・臨床検査技師 グリーンフラスコ代表)

緑の薬としてのバッチフラワーレメディ

野口 由美 (医師 クリニック千里の森院長)

バッチフラワーレメディと医療

小林 記代美 (BFRP、介護士)

自然の中で学ぶ事、出会う人々から学ばせていただく事

井神 七子・嶋崎 真由美 (BFRP東海)

身近な平和活動~「バッチ博士の遺産」を拠り所にして

 

お申し込みは (社)バッチホリスティック研究会へ

BIEPレベル1・2日間コース

2015年8月22日・23日(土日)

受講生の皆様、お疲れ様でした。

タフなコースでしたが、真摯に学んでくださり講師冥利に尽きました。感謝!!


名古屋でのバッチ国際教育プログラムレベル1、2日間コースの開催日が近づいてきました。

週末2日間で、バッチフラワーの基礎知識、さまざまな使い方、その誕生の背景となった、

エドワード・バッチ博士の哲学など、事例を織り交ぜながら、しっかりと学びます。

 

バッチフラワーを学んでみようと思うきっかけは、人によっていろいろです。

私の場合は家族の病でした。その症状の変化に感情が影響を与えているかも?

という疑問を持っていたので、バッチフラワーに出会った時、

あゝ、これを探してた! と、早速いくつかのレメディを使ってみました。

 

はじめのころは、自分で好きなように選んで飲んで満足していたのですが

徐々に、ちゃんとこのシステムを学びたいと思うようになり、

そして、現在に至ります。


コンサルテーションの時は、レメディのほうから、あなたは今、これね、

と、近づいてきてくれますが

学んでいるときは、自分から、レメディに、私ってこれ?と、

自分の感情のあれこれを思い迷い、自分探しというか、

自分を知っていくプロセスがあります。

つまり自分を、自分が使いこなしていくところに面白さがあり、

その道連れとしての、バッチフラワーの奥行きの深さには、

いつまでたっても、圧倒されます。

 

今回の席は埋まりました。

あなたはどんな風にバッチと出会っていくのでしょう。

 

 

 

 

夏の名古屋オイリュトミー集中講座

フェルデンナント・ホドラー 無限のへのまなざし 1916
フェルデンナント・ホドラー 無限のへのまなざし 1916

 ※オイリュトミーの動きは静かなのに、大汗をかき、翌日にはひどい筋肉痛になりました。

 目からうろこの2日間。次回が待ち遠しい! 次の予定は2016/01/10・11(日・月祝)です 

恒例、横山守文氏を迎えて、夏のオイリュトミー集中講座のお知らせです。

 

日時:8月11日、12日(土日)午前の部/10:00~12:00、午後の部/13:30~15:30

講師:横山守文 ピアノ:鈴木里美

会場:熱田生涯学習センター視聴覚室

参加費:1コマ 3,000円、1日5,000円

申込は 090-1097-0230(鈴木) Email:kreuz706@gmail.com

 

この学期は、歓のクラスにもなかなか参加できなかったので

久しぶりの守文さんのオイリュトミー講座では、

思いっきり動こうと今からウズウズしています。

今回の音楽オイリュトミーはメンデルスゾーンの無言歌から。

 

名古屋オイリュトミーの会は、1990年から続いているオイリュトミーの会です。

今では年間で数回の集中コース開催となりましたが、古い人、新しい人の区別なく

オイリュトミー好きや関心のある人が集まって動いています。 

 

 

 

 


いよいよプラクティショナーコース!!

バッチセンター研修棟の前、アスペンの説明をするステファンさんとサオダ先生

※受講生の皆さん、お疲れ様でした。なんて素敵なメンバー、なんて充実した4日間だったことでしょう。

愛知県でPTTコースが開かれるようになって以来、東海地方でも多くの方々がBIEP(バッチ国際教育プログラム)を学んでいます。バッチ博士の教えを直接伝えるこのプログラムは、英国バッチセンターが唯一認可しているもので、日本では バッチホリスティック研究会 が、コースを運営しています。

 

連日猛暑の名古屋で、バッチ財団登録プラクティショナーを目指して、レベル3のパート1が31日からはじまります。みんな、頑張って!!

 

7/31~8/2 BIEPレベル3 パート 1 (4日間の対面授業)

 

あいち子育てフェスタでお会いましょう

※たくさんのご参加、ありがとうございました

詳しいご報告はBFRP東海ブログ

2015年7月25・26日(土日)

モリコロパーク(愛・地球博記念公園内)

地球市民交流センター において、今年も

あいち子育てフェスタ2015が開催されます。

 

主催 NPO法人 うめの森ヴァルドルフ子ども園
共催 (社) 日本シュタイナー幼児教育協会
後援 日本シュタイナー学校協会

BFRP東海では、昨年に引き続き、あいち子育てフェスタに参加します。


関心はあるけど、なかなか機会がなくってと、おっしゃる方、

ぜひこの機会に体験されたらいかがでしょう。
プラクティショナー(BFRP)とBIEP(バッチ財団国際教育プログラム)で

学ぶ仲間たちによる、ミニコンサルや、レクチャー

マイボトルづくりを楽しんでいただけます。

 

バッチフラワー
「ストレスケア~心を癒す花療法」

レクチャー(10~15分)無料
ミニコンサルテーション(20分間)500円
マイボトル作り(ボトル実費500円別途)

 

昨年はレクチャーが終わると、コンサルに人が押し寄せ

うれしい悲鳴を挙げましたが、中には受けていただけない方も...

今年はそんなことのないように、席を増やし予約ができるようにいたしました。

(もちろん、予約なしでも時間枠が空いていれば受けられます)

 

ミニコンサルの予約枠は以下の通りです。

7/25(土)

①10:15~②10:35~③11:00~④11:30~⑤12:00~⑥12:30~

⑦13:00~⑧13:30~⑨14:00~⑩14:30~⑪15:00~

 

7/26(日)

①10:00~②10:30~③以下前日と同じ、但し予約最終枠は⑩14:30~で終了。

 

ご予約を希望される方は

お名前、当日の連絡先(携帯電話など)ご希望の日にちと時間、人数を

明記のうえ、BFRP東海 bach38tokai@yahoo.co.jp まで

メールでお申し込みください

皆さまのご参加を楽しみにお待ちしています。

 

帰国のご挨拶

一足先に渡英していた私も、

日本からの「バッチの源流を辿る」ツアーと

6月30日、無事合流。


満月を挟んで、波乱含みの今回のツアー

始まりから最後まで、なかなかサバイバルでしたが

帰途はみんな一緒に、羽田からセントレアへと乗継ぎ、

7月5日の夜、めでたく自宅へ到着。

その間の出来事は、おいおいブログにアップしていきます。

 

手前から4件目の茶色の家が

バッチ博士が住んでいた

クローマーの海辺の「冬の家」

もう少し、山の手には「夏の家」があります。

この日もあっぱれな快晴、

ひたすら歩きました。

BIEPレベル1 夏の2日間コース

バッチフラワーのページには載せていますが

8月に名古屋で開催する、

バッチ国際教育プログラムのレベル1の

2日間コースのお申し込み受付が

そろそろ残席わずかとなりました。満席になりました(7/17)

 

ご検討の方、お早めにお申し込みくださいね。

 

とはいうものの、6月24日から7月5日まで

バッチセンターでの研修に参加のため渡英しています。

 

メールのお返事はイギリスからでも対応できますが

お返事が遅れる場合があるかもしれません。

 その節はご了承くださいませ。

 

バッチ国際教育プログラム クロイツPTTコース


こちらは、5月末に終了した

レベル1のPTTコース

2日間コースと同じ内容を

6回のモジュールに分けて学びます。

 PTTコースの会場はクロイツです。

 

 

 

「なんじ自身を癒せ」7巡目 終了

2009年の夏からスタートしたバッチの遺産「なんじ自身を癒せ」の読書会、

めぐるめぐる、はやくも丸6年、62回目にして

7巡目の最終章を読み終えました。

 

参加者はバッチを全く知らない方からプラクティショナーまで

エドワード・バッチの人間観、健康観に関心を持つ方なら誰でもOKです。

 

次回の読書会は9月です。7月,8月はお休み。

 

8巡目の第1章です。

ワクワクします。

こんなに読んできているのに、

不思議、毎回、発見があります。

出逢うのは本の中の一節だったり

自分自身だったり、誰かの言葉だったりします。

それぞれの内的世界を豊かに育てる大人の時間です。

 

そこでの学びは、それぞれが日常に持ち帰り

身近な家族や友人たちに還元していく。

この、内と外のバランスが絶妙なんです。

 

会場の都合で、日にちが確定できませんが

またお知らせしましょう。

参加ご希望の方は、BFRP東海: bach38tokai@yahoo.co.jp 担当:岩田まで

お問い合わせくださいね。

 

コンサルテーション練習会の参加者募集!

BFRP東海からのお知らせです。

 

来る7月25・26日の「あいち子育てフェスタ」に向け、

今年もコンサルテーションの練習会をすることになりました。

日時: 6月18日(木) 10時~12時
会場: 日進市岩崎公民館 会議室2 (駐車場有り) 愛知県日進市岩崎町大塚45
参加費 :     500円
持ち物: 筆記用具
内容について:

 

20分間の、ミニコンサルテーションの練習をします。
プラクティショナー役は、

レベル3受講中からプラクティショナーの方。(レベル3以上の知識のある方)
クライアント役は、どなたでもご参加出来ます。(初めての方~レベル2の方)

クライアント役を初体験される方で、

トリートメントボトル作りを希望の場合、

空ボトルを500円で販売いたします。

マイトリートメントボトルの持ち込みの場合は、

ご自分のトリートメントボトルで作ります。

申し込み・問い合わせ:bach38tokai@yahoo.co.jp  担当:嶋崎まで。
プラクティショナーのスキル向上にも役立ちます。

ぜひコンサルテーション練習会に参加ください。

皆様のご参加を、お待ちしています。

春の植物観察会ひとまず終了

タケノコ

2月から4月まで、何度植物園に足を運んだことでしょう。

植物園の年間パスポートも、しっかり元を取りました!

今後も植物たちの様子を見に行く予定ですが、

BFRP東海の催しとしての春の植物観察会はこれにて終了。

 

昨春より始まった植物観察会、毎回、結構な距離を歩きます。

お弁当に飲み物、リュックの中には、ルーペやスケッチブック、色鉛筆などを詰めて、各々描いた後は、

みんなで気づいた事をシェアします。言語化の力は大きい。

そこには、一人で観るのとは大きな違いがあります。

観察会を始めた当初より、みんなの眼力(?)は、

明らかに鋭く、かつ柔らかく繊細になってきています。

 

7月のあいち子育てフェスタ参加に向けての準備で

5月にはピアスーパービジョン研修、

6月7月は、コンサルテーション研修を行います。

涼風が立ちはじめたら、また植物園に集合しましょう!

植物園の竹林でニョキニョキ顔をのぞかせている筍は

きっとその頃、立派な竹になっているはず。

 


クロイツの山桜

クロイツでは、庭の隅にある山桜が

今、まさに満開!

雨に濡れて花びらが時折舞っています。

目立たないところにある木なので

毎日、そばに行って

すごいねえ、と言っています。


まあ、何の意味もないのですけれど。


明日は60回目の読書会!

「バッチ博士の遺産~なんじ自身を癒せ」の読書会は
 バッチ国際教育プログラム・愛知PTTコース1期修了生の発案で
2009年7月にスタートして以来、新たな修了生、BIEPの受講生、

また外部からの参加者も加わりながら、
ほぼ毎月1回、クロイツで開催してきました。

 

2014年4月、
50回目の開催を機に、東海地方で活動する

バッチフラワーのプラクティショナーネットワーク

「BFRP東海」が主催を担うことになり

会場もクロイツを飛び出し、

多くの人が寄り集まりやすい公共施設に変りました。

 

バッチフラワーの源泉ともいえる
『バッチ博士の遺産』
そこに収められている「なんじ自身を癒せ」を
参加者たちで真摯に読み合い、対話する場であることは

ずっと同じです。

4月の読書会は、4月8日

な、なんと、今回で60回目。継続は力なり!!

7巡目もいよいよ後半になってきました。


読書会の開催日程はこちらから
「バッチフラワー東海便り~BFRP東海」

 定員 15名 参加費 500円
会場 岩崎公民館
 持物 「バッチ博士の遺産」、持ち寄りのお菓子、マイカップなど
参加ご希望の方は、メールでお申込みくださいね。

私は毎回、基本的に参加しています。

 

名古屋開催予定のバッチ国際教育プログラム

4月スタートのPTTコースがあっという間に満席になり、

現在キャンセル待ちとなっています。

少し早いのですが、夏に予定している

レベル3とレベル1の2日間コースをご案内します。

 

7月31日~8月3日

レベル3(プラクティショナーコース)

会場 ウィルあいち

詳しいお問い合わせ、お申し込みは

一般社団法人バッチホリスティック研究会

 

8月22日・23日

レベル1・2日間コース 予約受付中

講師は中村かをる

会場はウィルあいち

受講料 38,000円

お申し込みはクロイツ

 

英国バッチセンター

2015春のPTTコース

バッチ国際教育プログラムはバッチフラワーの創始者、英国の医師

エドワード・バッチ博士から直接継承された教えを体系的に学ぶ世界共通のプログラムです。


あなたも心を癒す花の療法を正規のコースで学んでみませんか?全6回、毎回レメディを体験しながらゆっくりと理解を深めます。


第21期(愛知PTTコース)受講生募集のお知らせ

火曜日午前クラス (全6回)

日程 2015年4月7日、14日、21日、5月12日、19日、26日

各回とも 10:15~12:15(2時間×6回)

会場 クロイツ 日進市岩崎町(アクセスマップ) 

受講料 38,000円(教材費、消費税含む)

定員 5名(3名以上で催行)満席御礼 感謝!

 

お申し込みはクロイツへ

TEL/FAX(0561)72‐9612

Email:kreuz7@zax.att.ne.jp

バッチフラワーレメディ

バイオグラフィーワーク

個人セッション

養成コース

KREUZ-クロイツ

カレンダー

 パーソナルノート

http://kreuz7.blog70.fc2.com/ 
幸せのレシピ

https://kreuz7.exblog.jp/i14/